
卵をつかわずに国産有機豆乳でつくったソイマヨ
野菜サラダやポテトサラダ、から揚げにお好み焼き・・・。色々な料理に合うマヨネーズ。家庭の冷蔵庫に必ず1本は常備されている、というくらい定番で万能な調味料のひとつです。
みんな大好き!マヨネーズですが、基本となる原材料は、卵、酢、そして油です。卵と言うと、コレステロールが気になる方も多いと思いますが、「卵をつかわずに国産有機豆乳でつくったソイマヨ 」は、ネーミングのとおり、卵不使用のマヨネーズ風調味料。ちょっぴりコレステロールが気になる方にもおすすめです!
色は普通のマヨネーズに比べて白めです。一般的なマヨネーズは比較的味が濃く、なんでもマヨネーズの味が勝ってしまうイメージがありますが、こちらのソイマヨは酸味は強くなくてとてもマイルド。あっさりしていて美味しいです♡豆乳のような香りはほとんど気になりませんでした。適度な粘度もあってドレッシングのようにゆるく水っぽくはないので、普通のマヨネーズと同じようにそのまま使えて、とっても便利ですね。
★オーガニックストーリーのオススメ★
卵をつかわずに国産有機豆乳でつくったソイマヨ
▽ORGANIC STORY
https://www.or-st.com/shopdetail/000000000216/
最近「食のバリアフリー」が叫ばれています。食のバリアフリーとは、特定の食べ物にアレルギーのある方や摂取カロリー制限など身体的な理由、小さなお子様や高齢者など年齢による制限、宗教などによって食材や調理方法などに制限がある方も、安心してみんなで食卓を囲める環境を作ること。急増する訪日外国人客により外食産業も対応を迫られています。
「卵をつかわずに国産有機豆乳でつくったソイマヨ 」は、動物性のものを食さないベジタリアンの方にもOK。今まで家庭でわざわざ豆乳マヨネーズをいちから手作りしていた方も、冷蔵庫に常備しておけば、いつでもそのまますぐに使えるというのは、手間もかからずうれしいですね。