2021年1月22日 【連載】コラムおかずおすすめレシピ私がハマった、オーガニック教えます。 飲むだけではもったいない、玄米甘酒の底力。発酵の力を借りてお米と糀の働きで作られる甘酒。この発酵の作用は、食事や季節、生活環境の変化などでバランスを崩しやすい腸内の健康を支え、免疫力アップを助けてくれます。甘酒を使った簡単「甘酒のべったら漬け」レシピもご紹介。more
2020年9月7日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 簡単に漬けられるぬか漬け、はじめませんか?季節は秋のおとづれを感じつつありますが、食欲がわかない、胃腸の働きがなんだかイマイチ、なんて夏バテをひきずっている方も多いのではないでしょうか。体のリズムを取り戻すために時に取り入れたいのが発酵食品のぬか漬けです。more
2020年5月26日 【連載】コラムオーガニックな手作り生活 自家製豆板醤自家製豆板醤の原材料は、蒸した豆と米麹、塩・・・つまり味噌と同じ作りになります。これに唐辛子粉を加えると自家製豆板醤ができあがります。more
2019年5月27日 【連載】コラムオーガニックな手作り生活 手づくり甘酒で夏をのりきる初夏から梅雨へと暑さの増していく季節ですね。これから始まる真夏を乗り切るためのとっておきの食べものが「甘酒」です。最近は、専用の甘酒メーカーが売られていますが、炊飯器でもほぼ失敗なく作ることができますよ!今回は残りごはんを使って炊飯器で作る甘酒、そして甘酒と季節のフルーツで作るおいしいスムージーもご紹介します。more