玄米ごはんの記事一覧

春の雑穀むすび・おかずむすび

専門家コラム「からだが喜ぶお弁当」。今回のテーマは「春の雑穀むすび・おかずむすび」。桜の季節から新緑の季節にうつろい、ポカポカと春の陽気を感じるようになってきました。これからの行楽シーズン、お弁当を持ってお出かけする方も多いのではないでしょうか?今回は玄米のおはなしから炊き方、そしてこの季節にぴったりの玄米おむすびをご紹介します。

more

有機栽培米使用の発芽玄米

「発芽玄米」は、ビタミンB1、ビタミンE、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄分などの、栄養価がたっぷりと含まれています!そして、食物繊維が豊富なのも嬉しいですね。また「発芽玄米」と言えばGABA(ギャバ)というくらい、豊富に含まれています。炊き方も、白米に混ぜて炊くだけなのでとっても簡単です!そして、「発芽玄米」のおいしさの理由もお伝えします。

more

きれいがたっぷり小豆入り玄米ご飯

玄米の栄養価の高さや健康的な食材ということはもう広く知られていますが、「小豆」はどうでしょう?餡子やお汁粉のような甘いもののイメージもあるので、なんとなく敬遠されがちかもしれません。でも、あずきのあの小さな粒には様々な栄養素がぎっしりと詰まっているんです。マクロビオティックの食事でも、小豆入りの玄米ご飯は定番。

more