2019年7月9日 【連載】コラムオーガニックな手作り生活 土用を過ぎても干してこその梅干しどんよりと曇った梅雨寒の日が続いており、太陽が恋しいですね。こうも晴れないと畑の野菜や田んぼの米は大丈夫かしらと気になります。さて、今回は梅干しの2回目。紫蘇漬けから土用干しまでのお話です。more
2019年6月17日 【連載】コラムオーガニックな手作り生活 梅干しはまさに塩梅専門家コラム「オーガニックな手づくり生活」第5回となる今回は、「梅干しはまさに塩梅」。この季節の手仕事、梅干し作りについてのお話です。「梅干の漬け方~塩漬けまで~」をわかりやすくレクチャー。次回には梅仕事後半戦、紫蘇漬けと土用干しの手順やコツなどをお伝えしますのでお楽しみに!more
2019年3月25日 【連載】コラムオーガニックな手作り生活 春の味噌づくり専門家コラム「オーガニックな手づくり生活」。今回のテーマは「春の味噌づくり」!味噌は伝統的に「寒仕込み」、1~2月の最も寒い時季に仕込めと言われます。でも、この時期を過ぎたら味噌はできないのかというとそんなことはありません。季節によって少しの違いがあるだけで、いつでも味噌を仕込むことができるのです。more