2023年1月30日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story ごまの香ばしい味わいを楽しもうマクロビオティックは、日本生まれの健康食です。穀物や野菜、豆、海藻などを中心とする日本の伝統食をベースとしたお食事を摂ることで、自然と調和をとりながら、健康的な暮らしを実現していこうという考え方です。more
2022年11月29日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 自然派イタリアンのヴィーガンコース料理を堪能ヴィーガンパーティーフード担当は、伊勢丹新宿店の本館7階にあるヴィーガンフレンドリーなレストラン「Green Italian TORCIA」です。TORCIAには、動物性の食材を使用するモダンイタリアンのメニューの他に、植物性の食材のみを使用するヴィーガンメニューが多数あります。more
2022年11月28日 Naturalな暮らしに繋がる Food Story Vegan Halloween Party ! ~ヴィーガンで、繋がる&広がる~今回は、食の知識に関するお話を少しお休みして、参加したヴィーガンイベントの様子をお届けしたいと思います。サステナブルな食として注目の集まるヴィーガンフード、そのコース料理が堪能出来るイベントです。more
2022年10月26日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story お豆の自然な甘さを楽しもう「畑の肉」と言われている大豆をはじめ、豆類には良質なたんぱく質が豊富に含まれているので、植物性のたんぱく源としてヴィーガンの人からも人気のある食材です。たくさんの種類がありますが、とくに大豆は、日本人である私たちにとって欠かせない食材です。日本には、大豆の加工食品がたくさんあります。more
2022年9月26日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 「マクロビ1DAYリセット」のススメマクロビオティックは、日本人の桜沢如一(さくらざわゆきかず)氏が考案した長寿のための健康的なお食事法です。精進料理など、日本の伝統食がベースとなっています。more
2022年9月2日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 毎日の食卓にお味噌汁を。マクロビオティックの基本となる食は、玄米菜食、玄米ごはんと野菜たっぷりのお味噌汁です。日本人の身体に一番馴染む、伝統的な食事。毎日の食卓には、玄米ごはんとお味噌汁が並んでいて欲しいと思います。more
2022年7月29日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story お醤油を添えて、陰陽のバランスを。今回は、身近な調味料であるお醤油の種類と特徴について、そしてお醤油を活用した夏ごはんプレートをご紹介します。more
2022年6月27日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 梅雨から夏の季節におすすめ、お酢の話今回は、基礎調味料「さ(砂糖)・し(塩)・す(酢)・せ(醤油)・そ(味噌)」の中から、「お酢」にフォーカスしてお届けしました。良質な調味料は、一般的なものに比べて価格が高いと感じるかもしれません。more
2022年3月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 春の身体に、優しくて美味しいお塩の話食の性質を知り工夫することで花粉症の症状を和らげることも出来ます。今回は陽性の食材である「お塩」について、春におすすめの「塩加減」と「身体に優しくて美味しいお塩」についてご紹介します。more
2022年2月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 身体に優しい甘味料コロナの影響でライフスタイルが変わり、テレワークで外出する機会も減り、友達とご飯や遊びに行く機会も減ってしまって、なんとなく心が晴れない…そのような心の不調に、食でアプローチする方法をご存知でしょうか。more