
旬の食材と台湾茶を愉しむ1日2組限定のプライベートサロン
お客様から「ORGANIC STORYの商品はどこかの店舗で購入することはできますか?」という嬉しいお問い合わせをいただくことがあります。
ORGANIC STORYはECサイトのみで実店舗がありませんが、最近ではレストランやカフェ、シェアオフィス等でオリジナル商品をお取り扱いしていただいたりもしています。
今回はORGANIC STORYオリジナルのおやつを選んでいただいた自由が丘にある素敵なプライベートサロンをご紹介させていただきたいと思います。
閑静な住宅街でありながら、駅近のサロン
自由が丘駅から徒歩3分の場所に佇む素敵なサロン。
その名も「茶ノ助ティーサロン」。
「カフェではなくサロンなの〜」とニコニコ話すのは某大手コンビニチェーンでサラダの監修やレシピ本、著書を出版するなどの経歴を持つ人気の野菜ソムリエCanacoさん。
彼女はこのサロンを任されている人物。
「カフェとサロンの違いは?」と聞くと「なんだろう?1日2組限定の完全プライベートだからかな?」とのこと。
なるほど。納得。
入ってすぐ登場するのは屋久島の天然木だという素敵なテーブルのスペース。
こちらの机は加工される前の状態から彼女のブログで拝見していたので感動してしまいました。
天然ゆえの穴はレジンで丁寧に埋められ、大自然を感じれるとても素敵なテーブルでした。
高級台湾茶とORGANIC STORYのグルテンフリーおやつ
日本初上陸。台湾で人気の茶ノ助さん。お茶を飲みに日本から台湾のサロンへ足を運ぶお客様も少なくない、超人気のお茶。
茶ノ助さんの台湾茶は30gで1万円〜3万円弱もする、とても高価なお茶をここではリーズナブルにいただけます。そのお茶にとても合うと太鼓判で選んでくださったORGANIC STORYの米粉とおからから作られたグルテンフリーおやつ。
Canacoさんのセンスで素敵に登場です!
台湾のドライフルーツと硬めのカリカリっとしたおやつが上品な台湾茶と丁度いい相性みたいです。
〜Canacoさんからのメッセージ〜
ECサイトだとなかなかこうやって生の声をいただく機会が少ないので嬉しい限りです。
ありがとうございます!
茶ノ助台湾茶と一緒にいただくこだわりの逸品たち
台湾茶と一緒にCanacoさんこだわりの軽食も出てきます。
無花果と葡萄をブッラータチーズと一皿に。
豆花とさくらんぼのコンフィチュール
そして台湾からのドライフルーツ
どれも旬なものを素敵にアレンジしていて感動でした。
気になるお値段・・・いえいえ、メニューは5種類&臨機応変だそうで、「初めての台湾茶コース 60〜90分 3300円〜」といった感じです。
お店の奥にはカウンター席もあります。
ここではお酒を楽しめたらいいなぁ、と妄想。
素敵な貸切空間で高級台湾茶をゆっくりといただきながら、笑顔でおもてなしをしてくれるCanacoさんに癒されたひと時でした。
また来ま〜す!
ORGANIC STORYオリジナル商品の卸(オリジナル商品のみ)のお問い合わせはホームページお問い合わせからお願い致します。
ORGANIC STORY Lead Marketer Akiko