
2021年秋冬お勧め「NATURAL SPIRIT」メイク
皆さんこんにちは!
私の大好きな秋冬のシーズンがやってきます!
特に秋冬はファッションが楽しいですね~!素材も上質なものが多くなり、特にこの季節の変わり目がどんどんオシャレが楽しくなってくる!
それに今年はぜひ!エシカルファッションも取り入れて、おしゃれを楽しんでほしいです。
今からワクワクしてきますね~。
そして季節の変化とともにファッションに合わせてメイクだって秋冬バージョンに変えていかなくてはミスマッチ。夏のメイクのままではいけませんよ~!
マスクしてたって楽しまなくっちゃね!
今年のおすすめは地球カラー
さて、メイクのカラーですが、おすすめは地球カラー。
地球って様々な色があふれかえっています。
そしてその中でも、今年はぜひ、オーガニックナチュラルコスメで上品なスモーキーアースカラーを使った大人のメイクを楽しんでほしい!
そこで!今年の秋のメイクにテーマを付けてみました!
それは「NATURAL SPIRIT」。
広大な大地、豊かな自然、地球に溶け込んでいる色彩豊かな色の中でスモーキーカラーにインスパイアされた、「洗練されたアースカラー」。肌に自然になじむのにどこか深みがあり、温かさも感じます。
特にアメリカの世界遺産にもある広大な大地、グランドキャニオンやセドナ、そしてバーミリオン・クリフス国定公園に存在する自然が創り上げた奇妙な形の砂丘。特にオレンジ色の縞模様の壁が波のようにうねっている「ウェーブ」。
鉄を含んだような赤土と乾いた大地。
青く澄んだ空と空気。
自然が作り出す光と影。
そして美しい地球に溶け込むすべての色。
そんなアースカラーを今年はぜひ楽しんでほしいです。
では、「NATURAL SPIRIT」母なる大地を思わせるドラマテックなメイクのポイントをお知らせしちゃいましょう!
♠ベースメイク
今季、ファンデーションの仕上がりはややツヤ感のあるセミマットがおすすめ。
温かみのある肌に仕上げたいのであまり薄付ではなくややしっかりめに仕上げておくのがポイントです!! その分パウダーを少なくして上品なツヤ感を!自然に仕上げるにはフェイスブラシを使うのがきれいですね!
チークもアイカラーとリンクさせるようにかけ離れたカラートンではなく、自然になじむベージュピンクやテラコッタ系のカラーを外側に入れるのがおすすめです!
♠アイメイク
メイクブラシではなく、チップ、または指を使ってアイシャドウを塗ってみてください。
テラコッタやプラムカラーを眉頭から個性的眉尻まで、思い切ってまぶた全体に塗ってしまいます。さらに同じカラーを目の下にも全体的になじませる。
ようは1色で目の周りを囲うように仕上げる感じです。個性的でこっくりとしたまぶたを作り、ニットやコートの素材の重さにしっくりくる大人っぽい表情に!
アイラインはペンシルをベースにひいてからリキッドライナーを使うと奥行きが出てきます。ボルドーやブラウンのマスカラで仕上げるとさらに個性的!深みが出るようにこちらもたっぷりと!
そうそうアイブロウにも仕上げにテラコッタやプラムカラーのアイカラーをトッピングして、アイブロウーに温かみをプラスしてあげると目元が急にモード系に。
♠LIP
マスク生活でリップを付けない人もいるかもしれませんが、やっぱり時々は気分転換に試してほしい!
思いっきりおしゃれしたいときはボルドーやブラウンローズっぽいカラーを!
ベーシックカラーで仕上げたいときは、ナチュラルすぎないように,ヌーディーカラーのベージュピンクのようなカラーのリップペンシルで輪郭をとってから口紅を塗りましょう!
薄い色でもきちんと発色して美しくみえますよ!
秋冬の重たい素材のファッションにはこんな風にこっくりとしたアースメイクを!
是非、ファッションと一緒に「NATURAL SPIRIT」メイクを楽しんで、地球と仲良くなろう!
◆専門家プロフィール◆
小松和子
ナチュラルコスメプロデューサー
ナチュラルコスメメイクアップアーティスト
TVドラマ・CM・映画・雑誌などの分野で、フリーのヘアメイクアップアーティストとして数々の著名人を担当。自身の化学物質過敏症をきっかけに肌と化粧品に関する知識を独学で学び、2008年ナチュラルコスメ専門のヘアメイクアップアーティストとして転身。現在はナチュラルコスメプロデューサーとして、化粧品開発のプロデュースや講演・講座・企業研修・展示会・イベント・店舗プロデュースなど幅広く活躍中。一般向けのパーソナルナチュラルコスメ カウンセリングやメイク講座は、毎回すぐに予約が埋まる人気。2017年1月よりオーガニック・ナチュラルコスメと肌知識に特化したクラムスクール「Natural Life & Beauty Academy」を開校。