
赤白共に懐かしい味わいのいづつワイン
作る料理によって、フレッシュでチャーミングな飲みやすいワインが飲みたくなることがあります。
そんな時にチョイスするのがこのいづつ生ワインは無濾過でそのまま瓶詰めしたようなフレッシュ感、そして口中にほのかな微発泡感を味わうことができてまるで爽やかなジュースを飲んでいる様。
白はナイヤガラ、赤はコンコードと信州塩尻で収穫されたぶどう100%でそれぞれ作られています。
ナイヤガラとコンコードって昔のぶどうジュースを飲んだ経験のある方はこのぶどうの味わいと香りのニュアンスがどこか懐かしく感じるはずです。
こちらはハーフサイズ、一人で飲みきることもできるし、二人で軽く1杯づつでも良い感じ。
チャーミングなワインにぴったりの「さつまいもとナッツのホットサラダ
そして、今回このワインに合わせて素朴なホットサラダを作ってみました。
材料はこちら
1ー2人分
さつまいも 1本
紫玉ねぎ 1/6個(玉ねぎでも可)
ミックスナッツ 30g
粒マスタード 大さじ1
はちみつ 大さじ1
塩 小さじ1/2
オリーブオイルまたは菜種オイル 大さじ1
オーブンに入れてあとは混ぜるだけ簡単サツマイモとナッツのホットサラダ
さつまいもは乱切りにします。小さめの方が火の通りが早いです。オーブンは180℃に設定しておきます。
ボウルにミックスナッツとさつまいも、塩、オリーブオイルを入れ混ぜます。
オーブンの天板にオーブンペーパーをしき、混ぜ合わせたミックスナッツとさつまいもを満遍なく並べ、オーブンに入れ、15〜20分ほど焼きます。
その間に玉ねぎをみじん切りにします。
マスタードとはちみつを入れ、
さつまいもに火が通ったらOK
ボウルに焼きあがったナッツとさつまいもを入れよく和えたら出来上がりです。
どちらのワインでも合いますよ。
ぜひお試しくださいね。
♦︎プロフィール♦︎
真藤舞衣子
料理家
会社勤務を経て、1年間京都の禅寺で生活、パリのリッツエスコフィエでディプロマ取得。主に発酵料理を得意とし、和洋中、お菓子、パンなど幅広い。書籍、雑誌、料理教室や食育、酒育活動、講演、レシピ、商品開発、テレビのコメンテーター、ラジオのパーソナリティなどでも活躍中。「和えもの」(主婦と生活社)「発酵おつまみ」(立東舎)「はじめてのみそ作り」(立東舎)「はじめてのサワードゥブレッド」(文化出版局)など著書多数。