もううっかり焼けない! 「ルアモ」のナチュラルUVミルクに夢中です

いよいよ夏も本番を迎えますね。この季節になると、リアルに気になってくるのが目には見えない紫外線のこと。メイクをして出かけしたいし、この機会に紫外線予防策を考えようと色々リサーチをして、ロゴナジャパンから誕生したブランド「ルアモ」のUVミルクを使い始めました。これからの時期に注意したい紫外線の対策、美容においてナチュラル志向の方も要注目ですよ。

こんなとき、紫外線を浴びてませんか?

夏は、梅雨があるので出かける時は曇りや雨が降っていたのに、紫外線を気にせず出かけたら突然晴れた、なんてこともしょっちゅう。曇りで6割、雨で2割の紫外線が届いていると言われています。私も窓際で仕事をしたり、読書をしたりしていたら、波長の長い生活紫外線(UV-A)を浴び、時間をかけてじわじわと黒く日焼けしてしまたっという苦い経験があります、涙。

 

UVケアの新常識、ブルーライトの影響とは?

生活紫外線は、雲や窓ガラスなどを通過して肌の奥(真皮)まで届いて、シワやたるみ、乾燥など肌の老化を促す原因となります。そして美容意識の高い女性の間で話題になっている第三の紫外線〈ブルーライト〉のことも忘れてはなりません。

青色の可視光線は、なかなか影響がわかりづらいと思いますが、紫外線(UV-A)と肌への深達度が同等レベルといわれていて、パソコンやスマートフォン、ゲームや液晶テレビなどから起こる強い光は、目だけでなく肌にも影響を与えることがわかっていることから、ブルーライトカットのUV対策をする必要があるそうです。

夏だけでなく降り注ぐ紫外線と、毎日一緒に過ごすブルーライト。一年を通してシワ・たるみ対策、うるおい補給を同時にすることが肌にとっては理想なのだろうな、と思っていたところ、手に取ったのが「ルアモ オールデイ プロテクト UV アクアヴェール」です。

ルアモ オールデイ プロテクト UV アクアヴェール〈日焼け止め乳液〉50g  / SPF28 PA + + +

ミルクだから毎日気軽にUV対策、一日中トリートメントする効果も

「ルアモ 」は、自然の原料にこだわり、地球にやさしいコスメを展開することで知られているロゴナジャパンから誕生した自社ブランド。この「オールデイ プロテクト UV アクアヴェール」は、北海道産のラベンダーウォーター、クマイザサエキスなどを配合する天然由来100%の日焼け止め乳液です。

一番のポイントは、紫外線の遮断効果が高い天然ミネラル(レアアース)のひとつ、紫外線散乱剤 「酸化セリウム」が配合されていること。24 時間、 UV-A、UV-B、そしてブルーライトを76.9%カットして肌をしっかりとプロテクトしてくれます。さらに紫外線吸収剤は使わず、ナノフリー、石けんで洗い流せて、しかもあかちゃんから大人まで使えるんです。

私の場合、これまでの紫外線散乱剤の酸化チタンや酸化亜鉛メインの日焼け止めの中には、白さが肌に残ってしまうのが気になったり、もともと皮脂が出にくいため乾きが気になったり。ただでさえ、夏はエアコンなどで肌の内側が乾きやすいので「ルアモ 」のUVミルクは、私がまさに今求めているものなのです。朝晩のスキンケアのラストに、1〜2プッシュを手に取ります。軽くなめらかなミルクを顔、体に伸ばすと、肌のキメを整えると同時に、みずみずしくなめらかなスキンケア感が出てきます。私はメイクも好きなので、朝は、化粧下地に使えるのも嬉しいポイントです。さらにゼラニウムの香りに包まれながら、心身のバランスを整える香りに癒されて、夏のスキンケアが楽しくなりますよ。

 

意外な落とし穴、マスクスタイルの紫外線対策とは?

外出時にマスクをする機会が増えてきましたが、スキンケア対策がより重要になってきています。マスクの大部分に顔が囲まれているので、UV対策をしなくても良いのでは?と思ってしまいますが、むしろ、肌が出ているところと出ていないところに差が出てしまい、日焼け跡のコントラストが出てしまうなんてことも。日差しに当たっている、いないに関わらず、日焼け止めはお顔全体に塗るのがコツですよ。

 

◆プロフィール◆

都田恵理子
PR・ローフードマイスター

1976年生まれ。ローフードマイスター。化粧品会社でオーガニックコスメの広報を10年経験。日本リビングビューティー協会・ローフードマイスターの資格を取得する。自宅クラスの開催やイベント講師、サスティナブルな生活に関する情報の発信を手がける。“日々の暮らしを豊かにしてくれるもの”や“心と体が喜ぶもの”を年中探しています。madame FIGARO.jpにてブログを更新中。
Instagram:@erikomiyakoda