
夏のレジャーで浴びてしまった紫外線! ナチュラル&オーガニックコスメで全身ケア!!
今年も残暑が厳しいですね。そして天気となれば照り返しが激しいほどの灼熱地獄!
当然、夏のレジャーでは海や川、高原などでうっかり赤くなるまで日焼けをしてしまうなんてことあるのではないでしょうか?日焼け止めは、そうしたレジャーには欠かせませんが、決して万全ではありません。では浴びてしまった紫外線対策はいったいどうしたらよいのでしょう。そして、そのケアをオーガニックやナチュラルコスメをうまく活用して、正しくケアするにはどうしたらよいのでしょうか?
紫外線のダメージケアは、日焼けしたらなるべく早く対処すること!
紫外線を過剰に浴びると、肌は急激に炎症と酸化を起こします。肌は熱を持ち、赤くなります。または人によっては水膨れになってしまう方もいらっしゃいますね。ここまでいくと日焼けとしてはかなり重症です。赤くならず黒くなる人はその後乾燥して表面の薄皮がシワっぽくなって皮がむけたりゴワゴワに。
この、過度な日焼けによる使用上の差はメラニン色素も関係していますがどちらにしてもダメージをしっかり受けています。
よく「日焼けをしたらすぐに対処をしましょう!」というのを聞くと思いますが、やはり急激な日焼けは肌の細胞に大きなダメージを与えてしまうこともあり、正常な肌へ修復しやすい環境を整える必要があります。
これさえ守れば日焼けは怖くない?! 紫外線のダメージ改善対策は3つ!
さて、ダメージを受けてしまった肌にはその日のうちから早速ケアを行いましょう!そして、そのケアには是非、以下の3つを取り入れてみましょう!
1、炎症、酸化を還元!
2、とにかく乾燥させない!
3、代謝アップ
それでは、一つずつケアの方法も取り入れながらお話していきます!!
1、炎症、酸化を還元!
日焼けをした肌は、その度合いにより表皮から筋肉までにかけ影響を及ぼします。特に紫外線B波の強いエネルギーは表皮に炎症を起こし、急速なダメージをあたえてしまいますので、ヒリヒリとやけどのような症状が出やすくなります。また、いくつかの太陽光線には活性酸素を作り出し、急激な酸化を起こすことがわかっています。だからこそ、これを早く食い止めることが大切なのです。
幹部が熱を持っていれば、まず冷やすこと。例えばナチュラルケアとしては、クレイなどでシップをしておくと炎症が静まります。また、炎症を沈めるようなへちま水や、ハーブウォーターなどの植物水でローションパックも効果的です。ヒリヒリが収まったら、今度はシミ対策に炭酸でパックも超おススメです。とにかく、まずは炎症を早く落ち着かせることが大切です!
2、とにかく乾燥させない!
ここはとても大切です!とにかく乾燥させない湿潤ケアをしましょう!
そしてダメージを軽減するにはスキンケアコスメは、出来るだけスキンケアの順番を考えて使うことをお勧めします。まず日焼けしてすぐのタイミングにはとにかく水分を重視したケアを!ケアの順番はこんな感じで試してみてください!
===日焼け後すぐのケア===
①ローションパック7分
②すぐにジェル状の美容液で水分を逃がさないように閉じ込めましょう。
③水分の多いクリームをたっぷり
④ 油分の多いクリームをたっぷり
※紫外線のダメージを受けた部分は顔も体も同じケアで大丈夫です。
===炎症が収まってきたころのケア===
①洗顔後、オイルパック8分
※オイルを塗り、サランラップで上から被うと肌が温まり、適度な湿度も保たれて驚くほど肌が柔らかくなります。
②ローションパック7分
③すぐにジェル状の美容液で水分を逃がさないように閉じ込めましょう。
④保湿が足りなければ水分が多めのクリームで保護
これを出来れば約1ヶ月繰り返してケアをすれば、肌はきっと答えてくれるはずです!何もせず肌を乾燥させてしまえば、その時点でたるみやシミとなる原因を増やしてしまいますのでご注意を!
3、代謝アップ
肌のターンオーバーを促して、皮膚を生まれ変わらせましょう!!それには、まずお風呂が大切ね!炭酸風呂などは血行促進もするし、洗浄剤を使わなくても肌の汚れもきれいに落ちます!
そして、もう一つはさすりマッサージ!簡単です。オイルをつけて全く力を入れずにリンパの流れに沿ってさするだけ。皮膚が動かない程度に優しくさするのがコツです。手の感覚が難しいようならブラシを使ったマッサージもオススメです。通常の清潔に洗ったメイクブラシでも簡単にトライできます。大きさは小さめのチークブラシ程度が使いやすいです。オイルをつけて滑らせるだけで、老廃物が流れて血行促進していきます。
それに毛細血管がよみがえってくると肌に栄養がいきわたりやすくなります!そう!代謝アップは肌の美しさに直結なのですね!!特にね、40歳アップの女子は血行促進必須です。なぜって、ターンオーバーがどんどんスローペースとなっているから。
それだけ肌の生まれ変わりが遅くなっているわけで、外からも肌の代謝アップを試みることで紫外線による肌のごわつきもなくなり、メラニンの排出も上手に行われるようになります。すると肌は透明感に満ちてみずみずしさを取り戻しますよ!
そして食事も、たんぱく質とビタミンをたっぷりと摂りましょう!これは肌のターンオーバーをサポートします!さらにさらに!翌日から避けたいのはその後の日焼けをできるだけ防ぐこと!そして睡眠をしっかりとることです!
日々の生活があなたの美肌をつくりますよ~!
◆専門家プロフィール◆
小松和子
ナチュラルコスメプロデューサー
ナチュラルコスメメイクアップアーティスト
TVドラマ・CM・映画・雑誌などの分野で、フリーのヘアメイクアップアーティストとして数々の著名人を担当。自身の化学物質過敏症をきっかけに肌と化粧品に関する知識を独学で学び、2008年ナチュラルコスメ専門のヘアメイクアップアーティストとして転身。現在はナチュラルコスメプロデューサーとして、化粧品開発のプロデュースや講演・講座・企業研修・展示会・イベント・店舗プロデュースなど幅広く活躍中。一般向けのパーソナルナチュラルコスメ カウンセリングやメイク講座は、毎回すぐに予約が埋まる人気。2017年1月よりオーガニック・ナチュラルコスメと肌知識に特化したクラムスクール「Natural Life & Beauty Academy」を開校。