2020年5月15日 Buyer AyaスタッフVOICE取材レポート 大人のりんごジュース遠く青森・津軽へ。“ゆめりんご”を育てる平井さんのりんご農園を訪ねました。上品な甘さとスッキリとした爽やかさ、濃厚なのに後味は軽い。そして、舌の上でゆっくり芳醇な余韻も楽しめます。これはまさに大人のりんごジュース。more
2020年5月8日 Buyer OhtaFoodおかずおすすめレシピスタッフVOICEパン・粉もの試してみました! パンにはもちろん調味料にも!「ハニーピーナッツ」濃厚な風味のネパリバザーロ「ハニーピーナッツ」は、パンに塗るだけでなく、調味料としても様々なお料理にバリエーション豊かに使えます。「ハニーピーナッツ&バナナ トースト」と「ハニーピーナッツ&味噌ドレッシング」を作ってみました!more
2020年5月1日 Buyer AyaFoodスタッフVOICE試してみました! レトルトカレーだけど、 “ちゃんとしたご飯”じゃがいもゴロゴロの野菜カレー、ホクホク豆たっぷりの豆カレー。どちらも国産野菜を使った身体にも嬉しいカレーです。ベジタリアン用?いえいえ、みんなが好きになる優しい口当たり、美味しさ、栄養価抜群の“ちゃんとしたご飯”です。more
2020年5月1日 Buyer OhtaおかずおすすめレシピスタッフVOICE 筍と鶏肉のスープ レモングラス風味いつものスープをさっぱりとしたレモングラス風味のアジアンテイストに。レモングラスパウダーは、ワンパターンになりがちな味付けをいつもとちょっと違う風味に変化を与えてくれます。旬のたけのこを使って、スープを作ってみました!more
2020年4月28日 Buyer OhtaFoodスタッフVOICE試してみました! 美味しいから続けられる!「食べるベジタブル酵素」日々のご飯がまずは大切ですが、手軽に摂取できる“酵素”は、身体の排泄と循環能力を高め、毒素を出すことを促してくれ、今、ぜひ取り入れたいもののひとつ!お家にいる時間が長く、運動不足で身体が重くなってきた方にもオススメです!more
2020年4月20日 Buyer AyaEcologyスタッフVOICE試してみました! 「経木」これ読めますか?日本の伝統的な天然素材の食品包装「経木ラップ」。最近ではあまり見かけなくなってしまいましたが、子供の頃、商店街の精肉店や魚屋さんで包んでくれた記憶がある方も多いのではないでしょうか?実は、抗菌性と通気性、吸水性、保湿性などに優れた機能性も抜群に備えています!more
2020年4月9日 Buyer AyaFoodスタッフVOICE試してみました! 気持ちを癒す甘さ 小豆粒あんを一口気持ちのザワザワが続く時、不安や悲しみに心が覆われる時こそ、自分にとって癒しになる食べ物で少しでもポジティブな気持ちに。有機小豆のつぶあんをシンプルにポンせんべいにのせて、サクサクパフパフしっとりと味わいます。more
2020年4月8日 FoodスタッフVOICE試してみました! 米粉とおからと野菜のおやつ×アボカドディップ小麦粉の代わりに米粉を使った、グルテンフリーでヴィーガンのおやつ「ORGANIC STORY 米粉とおからと野菜のおやつ」。そのままポリポリと食べてももちろん美味しいですが、トマト&ガーリック味に合いそうなアボカドで、ディップを作ってみました!more
2020年4月3日 Buyer AyaFoodスタッフVOICE試してみました! ツナはツナでもちょっといつもとは違うツナ缶は、子供にも大人にも世代を問わず親しまれているものだからこそ、美味しいだけではなく、その素材の安全性や品質にもこだわりたいですね。数あるツナ缶の中で、伊藤食品さんのこのツナ缶はどんなツナなのでしょうか?基本のサラダ、ツナバゲットにして試してみました!more
2020年3月24日 Buyer OhtaFoodスタッフVOICE試してみました! こだわりの天然醸造・本生醤油で「長いもの磯辺焼」ヤマヒサ「杉樽仕込 頑固なこだわり醤油・本生・濃口」は“丸大豆”を使用し、“天然醸造”、そして火入れをしない“生醤油”。格別な香りとまろやかな風味と旨味があります。そんなヤマヒサの醤油の美味しさが際立つ「長いもの磯辺焼」を作ってみました!more