2022年1月12日 取材レポート 旬の食材と台湾茶を愉しむ1日2組限定のプライベートサロン茶ノ助さんの台湾茶は30gで1万円〜3万円弱のとても高価なお茶をいただけます。そのお茶にとても合うと太鼓判選んでくださったORGANIC STORYのグルテンフリーおやつ。Canacoさんのセンスで素敵に登場です!more
2021年4月16日 Buyer AyaスタッフVOICE ORGANIC STORYらしいUVケアとは?強くなってくるこの日差し。十分に覆えない頬の上部分が少しヒリヒリしてつっぱる感じがします。いよいよ、本格的に紫外線対策を準備する時期が来たようです。more
2020年8月25日 Buyer AyaFoodスタッフVOICE試してみました! 鰻の次は秋刀魚でしょ。今年の夏、鰻の蒲焼食べましたか? 気づいたら土用丑の日もとっくに過ぎ去り、今度は秋刀魚(サンマ)シーズンが目の前。塩焼きもいいけど、山椒がガツンと効いた「大人の蒲焼」をご賞味あれ。何がどう「大人」なの? 食べてみて納得!more
2020年7月28日 CosmeticsスタッフK試してみました! THERA 酵素のあらい粉梅雨が明けるといよいよ本格的な夏がやってきます!気温が上がるとともに、日常的に汗をかくことも増えてきますよね。この時期よく悩まされる ”肌トラブル”。肌のざらつきやごわつき等におすすめの洗顔料をご紹介します。more
2020年7月2日 Buyer AyaFoodスタッフVOICE試してみました! うずしおの華、夏に咲く夏の風物詩、そうめん。淡路島・鳴門海峡のうずしおから名付けられた、ガラスのように繊細で美しい手延べそうめんがあります。約40時間かけて昔ながらの伝統製法で作られた極上のノド越し。たまには、料亭の一膳のような高級感溢れる夏のランチを。more
2020年6月25日 Buyer OhtaおかずおすすめレシピスタッフVOICE ハーブソルトで簡単!さんまのアヒージョワインやビールのおつまみにも最高の組み合わせの「アヒージョ」。お酒好きな方は特にご自宅で作られる方もけっこういらっしゃるかもしれません。アヒージョにもハーブソルトを使うと味付けもとっても簡単にきまりますよ!ぜひお試しください。more
2020年6月22日 Buyer AyaEcologyスタッフVOICE試してみました! 難しいこと抜きで!素敵なサスティナブル日常の中で素敵に思えることを重ねていって、それが自然にサスティナブルにつながっていくとしたら、ちょっと嬉しくないですか? アコラップは、伝統の染め色が美しい工芸品のようなラップ。見て嬉しい、使って楽しい、そして究極なエコアイテム。more
2020年6月12日 Buyer OhtaおかずおすすめレシピスタッフVOICE 牡蛎とマッシュルームのチーズパン粉焼きこだわりの原材料で作られた「千葉県産直 オイスターオリーブオイル漬け」、そのまま食べても美味しいですが簡単アレンジをしてみました!牡蛎のうまみが染み出た缶詰のオイルもまるごと使った、白ワインやスパークリング合うレシピです。more
2020年5月29日 Buyer AyaCosmeticsスタッフVOICE試してみました! 毎日使うものだから、好きになれるものを。梅雨が明けたら一気に夏の到来です。SPFだのPAだのの数値に気を取られる前に、まずは自分の肌にも心にも心地よい日焼け止めを見つけたい!私の今のトレンドは“エーデルワイス”、花言葉は「高潔な勇気」「大胆不敵」。more
2020年5月18日 Buyer OhtaおすすめレシピおやつスタッフVOICEパン・粉もの 甘じょっぱい 赤だし味噌パウンドケーキたまにお菓子を焼こうとすると、まずは材料の準備から。。。なるべくいつもお家にある材料、そして不足の材料を少し買い足すくらいで作れるとお菓子作りのハードルがぐんと下がりますよね!お家にある、お味噌でパウンドケーキを作ってみました!more