2022年3月17日 【連載】コラム真藤舞衣子の美味しいナチュラル 卵不使用なのに美味しいマヨネーズ「卵をつかわずに国産有機豆乳でつくったソイマヨ」 で作るポテトサラダそんなみんなに愛されているマヨネーズ、中には大好きなのに卵アレルギーで食べられない方もい らっしゃいます。そんな方々のためにオススメしたいの卵不使用のマヨネーズ。more
2022年2月26日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 やさしく包む、みつろうラップを使うメリットプラスチックを使わない天然素材の「aco wrap」。これは、みつばちが作るみつろうとオーガニックコットンなどでできた食品用ラップです。more
2022年2月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 身体に優しい甘味料コロナの影響でライフスタイルが変わり、テレワークで外出する機会も減り、友達とご飯や遊びに行く機会も減ってしまって、なんとなく心が晴れない…そのような心の不調に、食でアプローチする方法をご存知でしょうか。more
2022年2月15日 【連載】コラム小松和子のNatural Cosme Life シミができる意外な原因心も体も疲れ切っている人が多いし、何よりこの変化の多い世の中に必死で流れに乗ろうと頑張りすぎている人も多いように感じています。こんな時代にはやはりオーガニックナチュラルのライフスタイルは様々な分野で大きな力となってくれるのは間違いないと思います。more
2022年2月14日 【連載】コラム真藤舞衣子の美味しいナチュラル 癒しのORGANIC STORY オリジナル、「オーガニックチョコレート」ORGANIC STORYのオリジナルチョコレートはオーガニック認証されているカカオが74%と高カカオでフェアトレード認証もしているので、開発途上国の生産者を食べることでサポートできるのが嬉しいですね。more
2022年1月26日 【連載】コラム真藤舞衣子の美味しいナチュラル 赤白共に懐かしい味わいのいづつワイン作る料理によって、フレッシュでチャーミングな飲みやすいワインが飲みたくなることがあります。 そんな時にチョイスするのがこのいづつ生ワインは無濾過でそのまま瓶詰めしたようなフレッシュ感、そして口中にほのかな微発泡感を味わうことができてまるで爽やかなジュースを飲んでいる様more
2022年1月25日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 おなかも心も満たすヘルシーなヴィーガンおやつORGANIC STORYの「グルテンフリースナック」「ヴィーガンクッキー」は、はるかに健康的。体に良いものだけを使うというこだわりとともに、ポリポリ、サクッと食感も軽やか。罪悪感のなさがお気に入りです。more
2022年1月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 食の陰陽を知って、体を整えようマクロビオティックという健康的なお食事法をご存知でしょうか。マクロビオティックは、日本人の桜沢如一(さくらざわゆきかず)氏が考案した日本の伝統食をベースとしたお食事法です。more
2022年1月7日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story Natural Foodの魅力についてこのコラムでは、「Organic & Natural Foodで、暮らしを心地良く」をコンセプトに、Natural な暮らしに繋がる食に関するお話を様々な角度からお届けしていきます。more
2021年12月27日 【連載】コラム小松和子のNatural Cosme Life オーガニックナチュラルな防災準備こんにちは! 急激に寒くなってきましたね!コロナ過で、体調には気を付けたいところです。 さて、、、このところ日本列島は頻繁に地震が来ていますね~。ずいぶん前から南海トラフ地震、東京直下型地震は心配されていますし、あちこちmore