2022年7月29日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story お醤油を添えて、陰陽のバランスを。今回は、身近な調味料であるお醤油の種類と特徴について、そしてお醤油を活用した夏ごはんプレートをご紹介します。more
2022年6月27日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 梅雨から夏の季節におすすめ、お酢の話今回は、基礎調味料「さ(砂糖)・し(塩)・す(酢)・せ(醤油)・そ(味噌)」の中から、「お酢」にフォーカスしてお届けしました。良質な調味料は、一般的なものに比べて価格が高いと感じるかもしれません。more
2022年5月20日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 季節を感じるMarche & Market通信②街を歩いていると新緑が鮮やかで、マルシェ日和だと感じる日が多くなりました。今回も前回に引き続き、私が実際に訪れたマルシェ&マーケット会場の様子や雰囲気をご紹介したいと思います。more
2022年4月22日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 季節を感じるMarche & Market通信①今回のコラムは少しいつもと違ったテイストで、マクロビオティックやオーガニックなどの食の知識に関する話はお休みして、外へと出掛けて季節を感じちょっとリラックス出来るような内容を2回に分けてお届けしたいと思います。more
2022年3月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 春の身体に、優しくて美味しいお塩の話食の性質を知り工夫することで花粉症の症状を和らげることも出来ます。今回は陽性の食材である「お塩」について、春におすすめの「塩加減」と「身体に優しくて美味しいお塩」についてご紹介します。more
2022年2月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 身体に優しい甘味料コロナの影響でライフスタイルが変わり、テレワークで外出する機会も減り、友達とご飯や遊びに行く機会も減ってしまって、なんとなく心が晴れない…そのような心の不調に、食でアプローチする方法をご存知でしょうか。more
2022年1月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 食の陰陽を知って、体を整えようマクロビオティックという健康的なお食事法をご存知でしょうか。マクロビオティックは、日本人の桜沢如一(さくらざわゆきかず)氏が考案した日本の伝統食をベースとしたお食事法です。more
2022年1月7日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story Natural Foodの魅力についてこのコラムでは、「Organic & Natural Foodで、暮らしを心地良く」をコンセプトに、Natural な暮らしに繋がる食に関するお話を様々な角度からお届けしていきます。more