2022年5月25日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 ありがとうの思いを込めて贈る「有機はとむぎ茶」今年の父の日に贈るギフト、みなさんは決まりましたでしょうか?今回は、私が「ありがとう」の思いを込め、父のために用意したものは、奈良県から生まれた健康素材をブレンドしたはとむぎ茶。more
2022年5月20日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 季節を感じるMarche & Market通信②街を歩いていると新緑が鮮やかで、マルシェ日和だと感じる日が多くなりました。今回も前回に引き続き、私が実際に訪れたマルシェ&マーケット会場の様子や雰囲気をご紹介したいと思います。more
2022年5月16日 【連載】コラム小松和子のNatural Cosme Life 「美肌の源・温活&胃腸をいたわる人は美人が多い!」すぐにできる対策としては、やはり血行を良くすることと腸内環境を整えるベースを作ること。今回は、お金をかけずに簡単にできる美肌と体のバランスを整える習慣をお勧めしたいと思います。more
2022年4月25日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 出会いの季節、健やかな心身を手に入れる!ナルークは、モミの木の仲間である間伐材のトドマツの枝葉を切り集めて蒸留する精油などの原料が特徴です。その香りは北海道モミと名付けられ、北海道下川町で森の資源を余すことなく活用するという活動のなかから生まれました。more
2022年4月22日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 季節を感じるMarche & Market通信①今回のコラムは少しいつもと違ったテイストで、マクロビオティックやオーガニックなどの食の知識に関する話はお休みして、外へと出掛けて季節を感じちょっとリラックス出来るような内容を2回に分けてお届けしたいと思います。more
2022年4月13日 【連載】コラム小松和子のNatural Cosme Life 今こそ健康になろう!心も体も肌もローカリゼーション!!そもそも私は、これまでのお仕事がヘアメイクアップアーティストであったことから化学物質過敏症となり、いろいろなものが使えなくなったことでオーガニック業界にたどり着きました。more
2022年4月12日 【連載】コラム真藤舞衣子の美味しいナチュラル 罪悪感ナシのお好み焼き「お米を使ったお好み焼粉」グルテンを含む食品を減らすというメリットとして、小麦食品を食べた時に血糖値が急に 上がったりするのでそれを抑える効果や、お米と比べて消化吸収が早いのですぐに食べてしまうというこが少なくなり、ダイエット目的として取り入れ るにはとても良いですね。more
2022年4月4日 News 感謝を込めて6,000(税込)以上購入で、全品10%オフキャンペーン開催中!ORGANIC STORYから大切なお客様へ、日頃の感謝の気持ちを込めて 春のキャンペーンを開催いたします。more
2022年3月29日 【連載】コラム私がハマった、オーガニック教えます。 深いリラックスに導く森林アロマのリネンスプレー疲れたとき、リラックスしたい時、部屋の中や衣類から素敵な香りがしたら嬉しいと思いませんか? 色々と試してみてやっと見つけ出したのは、森の中で深呼吸するときのあの香り。 今回は、新生活にもオススメしたい「ナルーク リネンウォーター」をご紹介します。more
2022年3月24日 【連載】コラムNaturalな暮らしに繋がる Food Story 春の身体に、優しくて美味しいお塩の話食の性質を知り工夫することで花粉症の症状を和らげることも出来ます。今回は陽性の食材である「お塩」について、春におすすめの「塩加減」と「身体に優しくて美味しいお塩」についてご紹介します。more